![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■Bohemianについて |
■連載クリエイター紹介 |
■広告掲載のお知らせ |
![]() |
2012年11月26日
本、アレ★アレ★シネマトーク、VOICE BAR,etc.
みんな、元気?
今日は朝から寒い雨が降っている。こういう日は家でごろごろしていたい(してるけど)。
朝から家で執筆。庭の花や草や木の葉は雨に濡れ、風が吹く度に寒そうに揺れている。
執筆に疲れると先週ラジオの仕事でお会いした池井戸潤さんの『下町ロケット』と、明日ラジオの仕事でお会いするよしもとばななさんの『人生の旅をゆく2』というエッセイ集を読む。
池井戸潤さんの新著『7つの会議』もとても面白い小説なのでお薦めです。
『下町ロケット』ももう半分以上読んだけど、本当に面白い。彼は人をエンタテインする小説を目指している、と言っていたけど、この本は見事に読者をエンタテインしてくれる。こっちもお薦めです。
さて、今週は2つ、イベントがあります。
ひとつは定番のアレ★アレ★シネマトーク。
今月は明後日、11月28日(水)、19:30〜21:30 タンバリン・ギャラリー 東京都渋谷区神宮前2-3-24 03-5770-2331 で開催。
今回のテーマはずばり「セックス」。映画での印象深いセックスシーンについて語り合います。
Ustreamで観てくれるのもハッピーだけど、今回はメンバーの在元彌生さんの写真集の個展期間なので、ぜひタンバリン・ギャラリーに遊びに来てください。
詳しい情報はSCATCH TV http://www.scatch.tv/contents/03_areare/index.html を検索してください。
もうひとつは先月スタートしたVOICE BAR Part2。
これはコミュニケーションの向上をはかるための実践的なワークショップ。
2回目の今回のテーマは「インタビュー技術を研こう」。話の聞き出しかた、質問への答え方などを考えながら、参加者のみんなと共に楽しんでいきたいと思ってます。
会場は横浜三井ビル 横浜市西区高嶋1-1-2横浜三井ビルディング15F
詳しい情報は http://www.solabo.net/wp/voicebar1130/
日時は11月30日(金) 開場19:00 スタート19:30〜21:30まで。
来週の12月7日の金曜日はボヘミアン・ナイトがあるので、それについてはまたお知らせします。
ではでは、have a great night.
Ciao!
posted by ロバート・ハリス at 19:09| Comment(0)
| 気ままな日記